-
子供の早寝早起き習慣の健康メリットと気付かせ方。
自分の健康維持管理が飛躍的に良くなった生活習慣の一つ、早寝早起き。 不規則な生活を散々やってきて、早寝早起き習慣のメリットに心底気が付きました。 ざっと挙げるとこんな感じ。 風邪をひきにくくなった頭がスッキリするようになった気力体力が持つよ... -
子育て中にやるべき節約は??
独身から結婚、子供が生まれて自分以外にかかるお金がどんどん増えます。 収入はそんなにすぐ増えないので色々と節約をして何とか家計を回そうと頑張っていた時期もありました。 ところが、子供が4人に増え、10数年子育てをしていて分かりました。 子育... -
子供がお金を稼ぎ始めた理由!中学生が自然な流れで…。
中学2年生になったばかりの子供がついに自分でお金を稼ぎました。 内容は100均やホームセンターで仕入れたゲームやスマホの周辺機器の販売。 キッカケは中学3年生の先輩からのお誘い。 ここで良かったと思ったことが、2年生の同級生はみんなよく分からな... -
子供らしさ、可愛らしさが無くなってきたと思ったらやること。
小学6年生になった長女が、ここ1、2年で子供らしさ、可愛らしさが無くなってきました。 何でも良く出来る子供で、何でも良く親の手伝いをしてくれるしっかり者。 でも、日に日に物事を頭で計算して行動していることが露骨になってきました。 親から見れ... -
子育て以上に大切だった夫婦の在り方。
子育てを始めてから早いもので10数年。 何も分からず、子育てに一生懸命になり過ぎていた最初の頃は失敗ばかりでした。 今思うと我が家で1番大切だったと思うことは『夫婦の在り方』でした。 ポイントはママファースト。 そして、夫婦だけの時間を習慣的に... -
三菱UFJ銀行ダイレクト(スマホアプリ)のワンタイムパスワードで失敗!複数端末使用のログインエラーでハマった時の解決対応。
残高照会、振込、振替ととっても便利な銀行のスマホアプリ。 今回、三菱UFJ銀行ダイレクト(スマホアプリ)のログインエラーで失敗しました。 ワンタイムパスワードを複数端末で設定してしまったことで、一切ログイン出来なくなってとても困りましたし、復... -
影響大!子供がイライラする原因は食べ物!?
4人の子供を育てながら、子供がイライラする原因を検証してみました。 いろんなイライラの原因がありますが、影響が大きいと感じたことが食事。 特にイライラへ影響する食べ物が『砂糖』だと感じています。 子供が小さければ小さいほど影響が分かりやすく... -
羽田⇄那覇♪沖縄本島『南部メイン』旅行、3泊4日4人子連れ家族のスケジュール&予算。
羽田出発、那覇行、子供4人と大人2人の6人家族で沖縄旅行へ。 大人2人、中学生1人、小学生2人、幼稚園児1人、ざっくりですが3泊4日、総額35万円くらいでした。 (飛行機、レンタカー、ホテル、食事、ちょっとのお土産、全てコミコミ) エリアは沖縄本島の... -
中学生の子供と親子関係の修復方法。
一番上の子と微妙な関係だった状態が少しずつ修復出来てきた気がします。 微妙とは子供が親に本音を言わない、いつも何か不満を持っている感じでした。 そんな親子の関係修復が出来た方法は単純に1つ。 子供に安心感を与えることでした。 子供が親と微妙...